生地見本パック
- クラシック/ナチュラル/レザー/ペーパー見本パック
- それぞれ生地名もプリント済み(英語)
- 布と紙素材:約7センチ四方
- 革素材:約5.5センチ四方
- 全てのサイズを含んだサンプルパック(全13 ラベル)
- 弊社デザインプリント済み
- 利用可能 卸売り
Don't worry we'll help you get back in quickly. If you don't receive any email, please check your spam folder or that you have created an account.
Please follow the instructions in the email. The link will expire after one hour. If you do not receive the reset email shortly check your spam folder.
You can try resetting password again ensuring you have correctly entered your email. Please contact us in case of continued problems.
お探しのものが見つかりませんでした。打ち間違いがないか、または別の名前で検索し直してください。
👍
クイックに作成でき仕上がりも満足です
ありがとうございました。
金曜日に注文し、月曜日には発送連絡をいただきました。早くてびっくり! イギリスからの配送なので数日かかりますが、それでも想定よりずっと早く届けていただきました。 商品は発色が良く、わりと細かいところまでプリントされています。 黒のプリント部分のみ少しごわつきがありますが、きれいに発色させるためには仕方がないのだと思います。 全体的にはとても満足でした。 ありがとうございました。
デザイナー
サンプル無しで依頼しましたが、印刷のクオリティーは悪くなかったです。ただ仕上がりは画像の解像度や彩度明度と生地の相性に依存するので、サンプル依頼した方が間違いはないと思います。 今回印刷ミスがあったということで、刷り直しのために発注から到着まで本来の予定より1週間〜10日ほど遅れました。アカウントのprogressの項目から進行状況はチェックできますが、途中動きが止まり連絡もなかったため、カスタマーサービスに問い合わせをしました。 カスタマーサービスはすごくスムーズ&親切だったので不安な気持ちが解消され、とてもありがたかったです。 到着した荷物を確認すると、刷り直しになったと思われるB品も同梱されていました!たまたまかもしれませんが、目立った汚れやカスレなどがなく悪くないクオリティーだったので得をした気分になりました。 また利用すると思います。
great result
Excellent quality, great service. I am happy with the Swatch pack because it is so useful to see all kinds of fabrics you have. I will order again for sure.
発送が迅速であった。
布の種類を決めるのにお助けは必要ですか?そんなときは、134種類以上の布を実際に手にとって確認できるポケットサイズの生地見本パックがおススメです。4種類の見本パックをご用意しており、それぞれカテゴリーの異なる素材が含まれた見本パックをお選びいただきます。また生地名も印刷されているので、オンラインでチェックしながらお気に入りのものを簡単に探していただけます。オリジナルラベル作成の前に、全てのサイズを含んだサンプルパックでチェックしましょう。フラットタイプと折りたたみタイプの計13種類のサイズを取り揃えているので、どれが一番適しているのかを先ずは確認して下さい。
ご注文された方にはクーポン券配布中!
生地見本パックをご注文された方には、次回の布プリントで使えるクーポン券を配布しております。
{{recentview.DiscountMessage}} •
どの生地がお客様のプロジェクトに最適なのか、十分な情報を得た上で決定していただくために、私たちは生地見本パックを取り揃えています。オンラインで生地見本を注文すると、それぞれの生地見本に楽しくて鮮やかなプリントが施され、それぞれの生地の異なる表面や構成に対してプリントがどのように映えるかを見ることができます。
気に入った生地が見つかったら、生地名または生地ID番号で検索して、生地一覧から探すことができます。検索バーに入力すると、リストが絞り込まれ、お好みの生地が表示されます。
可能な限り、ほとんどの生地が見本パックに含まれるよう努力しています。定期的に新しい生地をコレクションに追加しているため、まれに一部の生地見本パックに最新の生地が含まれていない場合があります。一度生産されたものを補充することはできません。もし生地が足りない場合は、遠慮なくウェブチャットまたはEメールで弊社のカスタマーサービスチームにご連絡ください。喜んで代替案をお探しします。
生地見本パックには3枚のカラーチャート(約35x65cmのサイズ)が含まれています。このチャートには、プレミアム反応、昇華、顔料技術を使用してプリントされた特定のファブリックの長いカットが含まれています。16進カラーコード付きのカラーチャートを注文して、私たちの異なるインク技術で異なる色がどのように印刷されるかを見てみましょう。
各素材のインクを詳しく見るには、こちらからご希望の生地のカラーチャートをご注文ください。
たくさんの量のネームタグや小ロットでオーダーする前に、一度全てのサイズを含んだサンプルパックで確認しませんか?全てにコントラードのデザインが印刷されているので、実際にラベルを手にとって、あなたのデザインを最終チェックしましょう。意外と小さくしかもサテンという布に印刷するということもあり、細かすぎるデザインは綺麗に印刷できない場合があります。そこで、このサンプルで先ずは確認していただき、自身を持ってあなたのデザインを使ってネームタグをオーダーしていただけるでしょう。ブランドのロゴや洗濯表示などお好きなデザインを何でもプリントします。
ラベル見本パックを注文して、次回のネームタグサービスをご利用の際に使える1500円分のクーポンをゲット*。布タグとその他のタグにお使いいただけます。新規お客様のみ一度だけお使いいただけます。サンプルパックの出荷から30日間有効です。
生地見本パックを注文して、次回の布印刷サービスをご利用の際に使える800円分のクーポンをゲット*。新規お客様のみ一度だけお使いいただけます。見本パックの出荷から30日間有効です。
*布印刷サンプルにはお使いいただけません。
コントラードではクオリティとファイルサイズのベストなコンビネーションである200dpiの解像度で印刷します。そのため画像は100%のスケールで200dpi の状態が理想的で、ファイルをリサイズする必要がなく、不要なデータ補正を防ぎます。弊社のデザイン画面には、アップロードされたデザインのデータクオリティについて自動的に判断するシステムが備わっています。色付きの警告マークとともに、どの点を確認するべきかメッセージで表示してお知らせします。「画質が低すぎます」や「十分なクオリティです」というメッセージが出ますのでご確認ください。
あなたのデザインをシステム上にアップロードすると、設定された生地の面に合うように自動的に画像が拡大/縮小されて配置されます。商品オプションタブを開くと、注文されるサイズの布生地の大きさを確認いただけます。イメージ&テキストツールタブでは定規メモリが表示されますので、アップロードしたデザインの縦横の大きさと、サムネイル画像で画質クオリティをご確認いただけます。
RGBカラーモデルを使用されることをおすすめします。RGBの中でも特にsRGBカラーモデルを使われると、素晴らしい発色のプリントに仕上がります。編集ソフト上でRGBイメージモードでデザインを作り、sRGB形式でファイルを保存してください(正式なファイル名はsRGB IEC61966-2.1)。
ほとんどの布生地において、注文いただける生地の長さに制限はありません。デザイン画面では、最大10メートルまで出来上がり予想図をプレビュー確認できるように設定されております。これはシステムでプレビュー可能な長さであり、印刷出来る最大の長さではありませんのでご心配なく。さらに長さを注文したい場合は数量を増やすだけで(例えば20メートルを2点、40メートルを4点など)必要な分をオーダーいただけます。また、デザイン画面上で数量割引が自動的に適応されるようになっています。印刷出来る最大幅はそれぞれの生地の商品ページ、もしくはデザイン画面上にてご確認いただけます。
そうですね、デザインの回りに余白が欲しい方は購入される布生地に追加で余白スペースを加えてください。布プリントやサンプルプリントにおいて、弊社では5ミリ程度余白を残して布の回りを丁寧に四角く裁断しております。追加料金にて、デザインのラインに沿って丁寧にカットのオプションもご用意しております。
天然繊維にデジタルプリントを施した場合に生じるクロッキングとは、シワに沿って色が褪せることを指し、洗濯したり何度も使用する中で生じます。これが生じると、暗めの色や濃い色を印刷された布でより目立って見えます。洗濯機や乾燥機の使用を避け、冷水による手洗いを行うことでクロッキングの発生を最小限に抑えることが可能です。完全に防ぐためには、ポリ素材の生地を選ばれることをオススメします。
弊社の扱っているオーガニック素材の布は、ノンオーガニック素材に施されるようなコーティングが施されておりません。そのため繊維にインクが吸収されるので、わずかに発色の色味が抑えられます(およそ-40%)。強い発色をご希望でしたら、ノンオーガニック天然繊維の布生地をお選びください。
残念ながら出来ません。フラットな状態の布に印刷するところから制作が始まり、裁縫を施して商品を完成させます。これにより綺麗な仕上がりと全面プリントが可能となります。何度もテストを繰り返し、何がその生地に対してベストな結果となるのかを熟知しており、また制作に関わる機材もコントラードの商品に適応したものです。もし自分の持っている衣類に印刷したい場合、是非オリジナル転写紙をご検討下さい。お届けする転写紙に熱を加えてそのお持ちの衣類にデザインを転写させることが可能です。
複雑な色合いでディテールの細かい画像の場合はTIFFフォーマットを推奨していますが、色やディテールがシンプルな画像に関してはJPEGフォーマットで保存していただいて全く問題ありません。また背景を透明にしたい場合はPNGフォーマットをお使い下さい。
布印刷でのプロセスにおいて、布の縮みが発生します。これはお選びいただく布の種類や、その他気候による印刷機の設定にも左右されるため、一概にどれだけ縮むのかを正確にお伝えできませんが、およそ2%から8%になります。これに基づき布のサイズをお選びください。
弊社では両面印刷サービスを行っておりません。またほとんどの布はうっすら透けているため、両面プリントには向きません。弊社で扱っているどの布生地においても両面印刷は行っておりませんのでご了承ください。
現在のところ、ラベルに使用される布生地はサテン生地のみとなっております。将来的に選択出来る布地を増やす可能性もありますが、今のところ一番良い仕上がりになるサテン生地でラベルを提供しております。ラベルは全て同じ大きさに裁断されるようにシステムで設定されています。お好みの大きさにご自身で裁断しオリジナルのラベルを作成することが出来るかと思いますが、弊社にて様々な布生地を異なったラベルサイズに裁断するサービスは行っておりません。
人体と環境に十分配慮した結果、高品質な水性のインクにたどり着きました。化学薬品や溶解剤は一切含まれていません。ただ水性といっても水で簡単に落ちてしまうわけではありません。むしろ洗濯も可能な布プリントなのです。気温や湿度に左右されないようプリントを安定させると同時に、印刷の際に出る汚れた蒸気や汚染水にまで考えられた、ハイテクでエコなプリントプロセスを採用しています。布生地をロール状にしたり筒缶に入れて配送梱包するのではなく、畳んだ状態でお送りします。こうすることにより週あたり150本のチューブ缶の節約、そして配送トラックの中で大きなスペースを取らずに済ませることが出来ます。デリケートな素材については布に合わせた最適な梱包でお送りします。
弊社は常にプリントカラープロファイルの改善を続けています。稀にしか起こりませんが、印刷過程でわずかに色の違いが見られることがあり、これは弊社の行っている印刷技術改善のために発生してしまうものです。オレンジが赤色に印刷されるなど、極端な色の違いが生じることはありませんのでご安心ください。またプリントする布の性質、テキスチャーなど表面の特徴により違いが強く出たり弱く出たりしますことご留意ください。
システム上に「布端オプション」があります。「切りっぱなし」はその名のとおり、印刷後に指定されたサイズの周りを切るだけです。指定サイズの周りの余分な白の布も入っているため指定サイズより僅かに大きくなります。「三つ折り縫い」は、生地端を2度折って縫い留めるほつれ止め加工です。「オーバーロック」は、オーバーロックミシンを使い、通常巻き縫いを施します。これらのオプションによりほつれが発生しなくなります。黒か白の縫い糸からお選びいただけます。ほつれ止め加工に伴い完成した生地がやや小さくなります。布タイプにより異なりますが、これらほつれ止め加工により、およそ1-3cmほど指定サイズよりも小さくなります。薄い素材の場合、生地端が波打つ可能性があります。制作に追加で2-3営業日いただく可能性があります。30x30㎝未満のサイズにはこのオプションはお使いいただけません。「ラインに沿ってカット」するオプションもあり、指定サイズに沿って生地を裁断します。デザインの周りに枠がある場合は周りの余白を裁断、布全体にデザインが印刷されている場合は端に沿って丁寧に裁断してきます。生地の流れに沿って手作業でカットするので、特に薄い生地での仕上がりでは、生地端が真っすぐにならない場合があります。また、どうしても布目に逆らって裁断することになるため、ほつれが発生してしまうことはご留意ください。
全ての生地は一枚一枚丁寧に印刷、加工されます。手作業で行うため、生地端が真っすぐでなかったりほつれが出たりする可能性はありますが、これは制作ミスではありません。こういった問題は場合によっては不可避であり、100%綺麗に仕上げるということはが出来ない可能性があります。布プリントをご注文される場合には、必ずこの点も予め考慮に入れてください。この点に疑問がある方は、ご注文前に必ずお問い合わせください。
布や紙の重さを表記するために使われる'gsm'は、1平方メートル辺りのグラム(g)を表します。日本語では秤量と呼ばれます。例えばキャンバス500gsmの場合は、1メートル四方(100x100cm)であると500gの重さということです。絶対ではありませんが、この数値が高ければ厚く、低ければ薄いのが基本です。
留意点:弊社の商品は全て手作業でオーダーメイドされるため、サイズに若干の誤差が生じることがあります。
コントラードでは、オーダーメイドの商品に対するお客様への対応はもちろんのこと、とても早い納期が可能となるように心がけています。
英国ロンドンの自社工場でプリントから作成、生産管理、出荷まで全てを一貫して行います。
時間のない方も、これで安心